背中ニキビを撃退!
夏になるとたくさん汗をかきますね。
普段あまり汗をかかない人も、夏の暑い日に外に出たら嫌でも汗をかきます。
汗をかいたお肌は、一時的にアルカリ性に傾くと言われています。
本来お肌は弱酸性ですので、アルカリ性のままだと肌あれの原因になったり
なんだかお肌がピリピリと痒くなったりしてしまいます。
顔や首などは汗をかいてもすぐハンカチなどでふくことができますが
背中やおなかはゴソゴソ拭くわけにはいかないですよね。
日中に汗をかき続け、下着に吸収された汗は夜シャワーを浴びるまでお肌に密着した状態になってしまいます。
そうすると肌荒れやニキビの原因になってしまうのです。
では、背中のニキビはどのように予防したらよいでしょうか。
おすすめは、入浴後にクールダウンできるような清涼感のあるローションを付けることです。
クールなローションが肌を鎮めてくれ、汗もすーっとひいてすぐにパジャマを着ることができます。
また、清涼感が苦手な人は、
パウダー入りのローションや、ベビーパウダーなどでサラサラに仕上げるのがおすすめです。
しかし、夏の入浴後は汗がひくまでが大変なので
どちらかというと清涼感のあるローションがおすすめです。
背中などは、顔よりターンオーバーの周期が長いので
一回ニキビ跡などになってしまうと治すのが大変です。
きちんとケアして背中ニキビを防ぎましょう!